『令和』
4月になり新しい元号が発表になりました✨✨✨
『令和』
平成も今月で終わりなので、テレビ番組も、平成を彩ったスポーツ選手や著名人の方を色々と特集されてますよね。
平成31年とは、なんだか短い感じもしてしまうのですが、30年前の映像を見ると、⁉驚きますよね⁉皆さんお若くて(笑)
色々な歴史を見てみると、やはり私達人間は時代に生かされていて、時代の流れにただただ身を置いているのだと、そんな感覚で、テレビを観てました😊
新しい元号になり、[令和]という時代がどのような流れになるのだろうと、身を委ね、時代に添って生きていく、樹木希林さんの書籍にもあるように、〔一切なりゆき〕という力の抜けた中、私達人間の日常には深い学びがそこに在るのかもしれませんね…
これからも宜しくお願い致します🙇
お知らせ
🌺Wind From Bali Vol 6
麻生クミバティック展🌺
2019年4月9日(tue)〜4月14日(sun)
札幌市大通西13丁目 札幌資料館ミニギャラリー2
tel 011-251-0731
http://s-shiryokan.jp
麻生クミ…バリ在住、札幌出身
バティック(ろうけつぞめ)アーティスト
作品は全て一点ものです。
どなたでも観覧出来ますので、ぜひ足を運ばれてみられてくださいませ🙇
『令和』
平成も今月で終わりなので、テレビ番組も、平成を彩ったスポーツ選手や著名人の方を色々と特集されてますよね。
平成31年とは、なんだか短い感じもしてしまうのですが、30年前の映像を見ると、⁉驚きますよね⁉皆さんお若くて(笑)
色々な歴史を見てみると、やはり私達人間は時代に生かされていて、時代の流れにただただ身を置いているのだと、そんな感覚で、テレビを観てました😊
新しい元号になり、[令和]という時代がどのような流れになるのだろうと、身を委ね、時代に添って生きていく、樹木希林さんの書籍にもあるように、〔一切なりゆき〕という力の抜けた中、私達人間の日常には深い学びがそこに在るのかもしれませんね…
これからも宜しくお願い致します🙇
お知らせ
🌺Wind From Bali Vol 6
麻生クミバティック展🌺
2019年4月9日(tue)〜4月14日(sun)
札幌市大通西13丁目 札幌資料館ミニギャラリー2
tel 011-251-0731
http://s-shiryokan.jp
麻生クミ…バリ在住、札幌出身
バティック(ろうけつぞめ)アーティスト
作品は全て一点ものです。
どなたでも観覧出来ますので、ぜひ足を運ばれてみられてくださいませ🙇